サロン案内school information

Momoco Academyは健康になりたい女性の理想を叶えるスクールを行なっております。アカデミーのこだわりや気善健康法の技法について、スクール時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    健康になりたいという思いに
    最新の健康技術でお応えしたい

  2. 健康へのこだわり

    当サロン独自の技術で
    根本から病を断ちます

  3. サロン内のご案内

    すべての女性に
    健康をお届けしたい

  4. スクール時間・アクセス

    楽しく学んで
    健康を手に入れましょう

  5. 会社概要

    privacy policy、合同会社そら

スクールで卒業

Indigo children(インディゴ・チルドレン)とは

インディゴチルドレン(英:Indigo children)は特別で珍しい特徴を持ち、時には 超自然的な特性や能力を持つとされる子どもたち、または、大人を指します。

ニューエイジの概念であり、アメリカ合衆国の西海岸あたりで発祥した宗教思想である。

オーラの色が見え共感覚を持つナンシー・アン・タピー氏が、1986年刊行の著書『アンダースタンディング・ライフ・スルー・カラーズ』の中で言及したことが始まりです。生涯を通じて変わらないライフカラーがインディゴ(藍色)である子どもたちが増えていると気付いたのは、1960年代末~1970年代半ばのことだったそうです。初期は「インディゴ」「パイオニア(先駆者)」「ブルーレイ」「ファーストウェーブ」などさらに提唱者によってはもっと細かい分け方もあったようです。

 

波動の低い地球に、まずは「先駆者」がやって来て波動を少し上昇、次に波動が高めの「インディゴ」が来れるように土台作りをし、続いて、さらに波動が高めの「クリスタル」、さらに高い「レインボー」へ、地球の波動上昇をしていくという役割があるようです。

インディゴチルドレンは共通してテレパシーや霊能力、またサイコキネシスなどの超常現象的な能力も持ち合わせており、超常現象的な能力の他に、クリエイティブな発想を持つ子供もいるとされます。

 

1998年、ジャン・トーバーとリー・キャロルがインディゴチルドレンを記した『インディゴチルドレン』を出版。この著書によってインディゴチルドレンの概念は世界中に広まりました。2002年、インディゴチルドレンに関する最初の国際会議がハワイで開催され、600人の参加し、のちにフロリダ、オレゴンなどで会議が開催。

2009年の学会誌では、インディゴチルドレンは、若者の暴力増加と注意欠陥障害の診断という形での”アメリカの子どもたちの明らかな危機”にあることを端的に示しており、または注意欠陥多動性障害と世の中に提示されていると述べられている。

ADDとADHDに起因する子供たちの不適切な行動の代替説明のために、親が子供たちを「インディゴ」とラベル付けしていると記載され、厳格な権威を拒否するインディゴは、従来の学校機能では不十分である可能性がある。

 

心理学者によって繰り返された信念で、貧しい子育て、麻薬性の子育て、損傷、または精神疾患を暗示する診断の代替として、子供にインディゴのラベルが付けられている。また、一部のメンタルヘルスの専門家は、破壊的な子供にインディゴのラベルを付けると、適切な診断と治療が遅れ、子供を助けたり、行動を引き起こしている可能性のある育児スタイルを調べたりする可能性があることを懸念。単純な無礼と警戒心としてより乱暴に解釈される可能性があると述べています。

 

現在、日本でよく耳にするのは、インディゴチルドレンゆえに生きづらさ、スピリチュアルなミッションや能力にフォーカスが置かれているように感じますが、日本以外では全く違う視点でとらえられてもいるようです。

特徴

a.元祖インディゴチルドレンの特徴

1.インディゴチルドレンは、尊厳を持ってこの世界に生まれてきます。

彼らは不必要にへりくだったり、自分を低く見せることがありません。

2.彼らは自尊心の低い人を見ると、驚きます。

彼らは、この世界にいる誰もが、今、ここに必要とされているから存在することをナチュラルに知っています。自分の価値を疑ったり、否定する人たちを見ると、どうしてそのように考えてしまうのかが分かりません。

3.自分が誰であるかを話す子もいます。

インディゴチルドレンの中には、自分がどのような役割を持ってここにやって来たのかを話す子もいます。

4.権威主義的な人たちとは、うまく折り合いをつけることが出来ません。

彼らは非常に民主主義的であり、説明が不十分だったり、強制的に行動させようとする人には、反発します。

5.一見、普通のことでも、特定の理由からやりたがならいことがあります。

”普通に”、”誰でも”、やっていると思えることでも、彼らには独自の理由からやりたがらないことがあります。

6.彼らは、常によりよい方法を考案するのが好きです。

彼らは、自分にとって意味がないと思える儀式やしきたり、決まりきっていて、クリエイティブではない作業を嫌います。

7.学校でも家庭でも、自分独自のやり方を貫こうとします。

誰もが同じことをするのをよしとする学校生活では、苦痛を感じる子も多いです。

8.周りに理解者がいない場合、一人きりで遊んだり、内にこもるようになります。

彼らが育つうえで、、理解され、サポートされていると感じる環境に置かれることは、何より重要です。誰も自分のことが分からないと思うと、一人遊びを好むようになります。

9.善悪の基準が、他の子と違う場合があります。

彼らには独自の基準があり、一般的に罪悪感を感じるようなことを、まるで平然と行うことがあります。

10.自分の必要とするものを言いたがらないことがあります。

彼らの多くは、自分のことを本当に理解できる人はいないと感じています。本当に欲しいものや、必要とするものは、伝えることを躊躇する場合も多いです。

 

Carrol., Lee&Tober, Jan. ‘The Indigo Children : The New Kids Have Arrived‘, Hay House 1999

 

 

 

 

b.現在の特徴

地球と人類の次元上昇(次次元)へ導く役目を持って生まれた人達

第一弾 インディゴチルドレン 戦士タイプ
第二弾 クリスタルチルドレン 愛と調和タイプ
第三弾 レインボーチルドレン 平和と地球上昇タイプ 魂の学び最大

インディゴチルドレンは第一弾の戦士タイプで古いシステムや概念を解体し、新しいシステムや概念、価値観を構築する。

覚醒する事でクリスタル・チルドレン、レインボー・チルドレンに進化する。

容姿では、透き通った目をしていて、とてもきれい。

脳の使用バランスが一般的な割合から大きく違っている。一般的に1977年~1994年生まれの子供に多い。人口の4%程度。

嘘やごまかしが通じず間違っていることを、見て見ぬ振りができない。「真実」の背く事はけしてしない。進可度の高い魂。

インディゴチルドレンは、地球や地球人の波動と比較して、波動が高いと言われており、外部との波動のズレや高低差により、体調不良、ダルさなど、まるで水の中で行動しているような重さを感じています。その状態は、波動を押し下げられている状態で、本来の自分ではありません。やるべき事を見つけることで波動が上昇し、もとの波動の高さに近づいていくと本来の自分に戻るため、心身ともに楽になります。

 

その他の特徴
  • 心身ともに過敏
  • 興味のある事に執着し没頭する
  • 出来る教科と出来ない教科が極端
  • 年齢以上に大人びている
  • 子供を見下している大人に説教をする事がある
  • 不必要、無意味と捉えた物には関心がない
  • 自分の意思がはっきりとある
  • 反抗的で素直ではない態度をとる
  • 病院に行くと、ADD、ADHD、アスペルガー症候群と診断されたことがある
  • 言語を使用したコミュニケーションに慣れない
  • 発達障害と間違われることがある
  • 人と同じ行動を取る事が苦手
  • 一人取り残されることがある
  • 原因不明の視力の低下や聴力の低下を経験する
  • 一つの事に夢中にあると、他が見えなくなる
  • 悪意が理解できない
  • いじめの対象になってしまうこともある
  • 意識が高い
  • 自己主張が強い
  • 純粋な心を持っている
  • ものに飽きやすい
  • 人の事を簡単に信じてしまう
  • なぜ人と同じことをしなければいけないのか、理解できない
  • 人見知りで、知らない人とは会いたくない
  • 人に触れられることが苦手
  • 目的意識があり独立心が強い
  • 低い自己評価と自尊心の高さの間を揺れ動く
  • 浅く広いよりも、狭く深い人間関係を好む
  • 自分は何者なのか、悩むときがある
  • 自分にはやるべき使命があるように感じている
  • 考えすぎて、思考の迷路にはまる事がよくある
  • 漠然と何かがおかしいと感じる
  • 理想が高すぎる為、鬱になりやすい
  • 世界の役に立ちたいという思いがある
  • やりたい事が見つかると、急に活力がみなぎってくる
  • 何かを生み出す創造的な人を尊敬する
  • 音楽やモノづくり、文才があるなどの創造的才能がある
  • 不眠や悪夢を見やすいなど、睡眠障害
  • よく耳鳴りがある
  • 鏡で自分を見ると、驚く時がある
  • 何かに取りつかれたかのように独り言を言う時がある
  • 体力はあるのに、何故か体調を崩しやすい
  • オーラが見えるなど特殊な能力がある
  • 他者が、あからさまな嘘や表情のゆがみを分からない事が理解できない
  • 他の人の身体的、精神的痛みを知覚する
  • 電話が鳴る前に、その相手の顔が脳裏に浮かぶことがある
  • 人が多い場所に行くと、体が重くなったり感情が乱れたりする
  • 他の人が何を考えているか分かる時がある
  • 年功序列など、旧態然とした考え方に反発を覚える
  • 実力主義を望んでいる
  • 自分にしか出来ないような仕事にやりがいを感じる
  • 誰にでも出来る仕事にはやりがいを感じない
  • 複雑な仕事や論理を、言語説明なしで理解する事ができる
  • 望む望まないに関わらず、変化の多い人生を送っている
  • 共感的で、好奇心旺盛、セルフコントロールに長けている
  • 家族や友人には、変わっていると思われる
  • 自分という存在に対するしっかりした定義と目的意識を持つ
  • 直観能力がある
  • 「自分は存在するべくして存在している」という気持ちがある
  • 自己評価には重きをおかない。
  • 絶対的な権威を受け入れない。
  • 特定のことをあっさりと否定する。
  • 並んで待つことは難しい。
  • 創造的思考を必要としない儀式的なシステムには欲求不満を募らせる。
  • インディゴの仲間と一緒にいるとき以外は非社交的である。
  • 罪悪感を持たせるようなしつけ方、例えば「そんなことをして、お父さんが帰ってきたら怒られるわよ」といったような説教をしても効果がない。
  • 自分が必要とすることは臆することなく伝える。
  • ちょっと普通の人とは違う雰囲気
  • 地球に対する思いが、普通の人とは全然違う
  • クリエイティブ
  • サイキック
  • アカデミック
  • 直感的
  • 学習能力・記憶力が高い
  • 自信がある
  • 落ち着きがない
  • すぐ退屈する
  • 儀式や決まり事が苦手
  • 権威に屈しないので反抗的と思われることがある
  • 忍耐力がない
  • 感性が鋭く
  • 色々な感覚がわかる
  • 日常の中での音や人の振る舞いに敏感
  • 何を感じたかを話すと、実際にそれが当たっている
  • 集団行動が苦手
  • 共感力「エンパス」
  • 他の子とどうにか合わせていかなきゃと小さい頃に思う
  • 原因不明の体調不良を訴える
  • 人酔いもしやすい
  • 不思議なことが頻発する
  • 普通と違うことに悩んでしまう
  • 自己主張が強いが、自己評価は低い
  • 生きにくさを感じることが多い
  • 年齢よりも若々しく見える
  • 理想と現実のギャップに苦しむ
  • アルコールやドラッグに依存してしまう
  • 既存の価値観に違和感がある
  • 洞察力が鋭い
  • 未来予知
  • 本人も知らない身体の異変に気付く
  • 知らない相手同士の出会いを察知

など

 

インディゴチルドレンは生まれた時から、心身ともに敏感であり「生きづらい」とされています。光や音、匂い、感触など様々なことに対して過敏で生きづらさを感じることが多いことも特徴で、他者の思いやエネルギーを敏感に受け取って、過剰に反応してしまう「エンパス体質」の人も多くいます。人ごみにいるとすぐに具合が悪くなる、サイキックアタックを受けやすいなどの傾向があります。

この共感性の高さを活かして、人の役に立つこともできますが「生きづらさ」をどう克服していくのかが課題となるでしょう。

 

 

感覚や基準

 インディゴの基準は「愛」になります。権力や地位や名声などの「表面的なもの」や「人間的なもの」ではなく、何をするにも「愛」を基準に考えて行動します。どんな概念や価値観、常識や習慣からも自由で、物事の本質「愛」を見抜き生きて行きます。そのため、社会の中や人間関係などの中にも、嘘や偽りがあれば瞬時に見抜きます。インディゴは純粋で敏感、自分の気持ちに正直なので、本音と建前が苦手です。

自分が納得出来ないことを強制されたり、コントロールされることを拒絶します。
逆にハートから繋がることができれば、お互いのエネルギーを瞬時に理解し、言葉を超えたコミュニケーションができます。とても素直で人の役に立つことが大好きで、どんな時でも喜びを見いだして楽しむことができます。

 また、少なくとも何か一つ天才的な才能を持って生まれており、その才能を開花させることで人生に喜びを見いだしていきます。自分の能力を活用して他者の役に立つことがインディゴチルドレンにとっての喜びである、とも言えます。

 現在、早生まれのインディゴ世代は40代以上になり、社会システムの崩壊が実際に起きていますが、本来の特性を閉じてしまったインディゴもいます。一般的な魂のグループとは異なり、地球での転生経験が少ない事が特徴で、中には初めて地球に転生してきている魂もあり、自分が何者であるのか分からなくなっています。そのため地球での生活に違和感を感じ、社会生活になかなか適用出来ない人も少なくありません。それに加えて、エンパシー能力を持っていることも問題を深刻化させていますが、ほとんどのインディゴチルドレンはエンパシー能力に気付いておらず、また、能力をコントロール出来ていません。その為、外部からの悪影響を受け取りすぎてしまい、自己嫌悪に陥ったり鬱になったりしてしまうのです。このような状況から抜け出す為には、まず、インディゴチルドレンについて詳しい知識が必要になりますが、ほとんどのインディゴチルドレンは、自分の置かれている状況やその事実に気がついていません。

その理由としては

  • 特殊能力など無いと考えるため
  • 生活をすることに精一杯
  • 能力を使う段階まで進んでいない
  • 能力を高めてくれる指導者に巡り合えていない

など