おはようございます🌚✨
HPに足を運んでくださり、ありがとうございます♪♪
HSP・エンパス・逆エンパス専門サロン「momoco-happiness」オーナーのmomoco♡⋆です(*^-^*)
能力を持っている方は能力のお悩みと心や体の痛みを必ず合わせ持っています。
心や体の痛みは最新情報の「本日のメッセージ」の投稿で改善方法などを記載していきますので是非やってみてください♪
能力のお悩みは基礎がわからないと残念ながら改善ができません。ですので基礎クラスのUme class — 梅 —を受講してくださいね♪
本日のメッセージ
もらいやすい人は『旬の食材』を
ただいま「本当はやった方が良いこと」特集をしていますが、
本日は少し違うお話をしたいなとおもいます♪
「旬の食材」
たくさんの食材が今おいしい季節ですね~
まっ。春夏秋冬と旬の食材はおいしいですが♪
敏感過敏な能力を持っている人は、気力や体力や精神力をよく使うので良く食べることも特徴ですが、食べることが好きではない人も多いですね。また食べることについてはまとめますが、本日はHSP、エンパス、逆エンパス、敏感、過敏、沢山の能力のひとの多くは『もらいやすい』というお話です。
『もらいやすい』というのは、『人から疲れや邪気をもらうこと』や『場所や物から地縛霊や悪いものをもらう』など、自分以外のモノから知らず知らずのうちに悪い気をもらい自分が変わってしまうことです。
体や心が重くてなんかつらい、、イライラする、、めまいがする、、顔色が悪い、、足が重い、、目つきが変わった、、自分の音がうるさい(足音やドアを閉める音など)、、調子が悪い、、または調子がくるう、、など
そんな経験のある方は多いのではないでしょうか??
知らず知らずのうちに沢山溜まってしまい、『身動きがとれない!』なんて状態になってはいませんか?
溜めてしまうと『体調不良ずっとつづく』『物事が上手く進まない』『自分ではなくなってしまう』…なんてことに。
そんな邪気を取り込まない方法は簡単♪
『新鮮な食材をいただくこと』
簡単ではありますが、とても大切なことです。
体は食べる食材でできていますから、『新鮮なお水』や『旬な食材』をいただくことが肝心です。
『旬の食材』は安くて美味しくて栄養満点!そして『邪気』や『悪い気』からさようなら出来ますよ!
ぜひ楽しくあじわい、体に栄養をたくさん入れてあげましょう♪♪
合わせて読みたい記事
季節の食材を食べるメリットは?
https://www.e-life.jp/column/season-food/page02.html
11月の食材ー旬の食材カレンダー
https://k52.org/syokuzai/all/11
【邪気は運気を悪くする】邪気の見分け方とワンコインでできる邪気対処法
https://takigamiaju.com/2019/01/06/jyaki/
本日サロンからの一枚はこちら
本日は新月🌚 11月15日(日)14:08さそり座
久しぶりにボンドタイムも記載しますね♪
ボンドタイム 11月15日20:14~16日0:48
本日も元気にいってらっしゃーい♪
2020.11.15(日)
8:17am
広告