下半身のコリや痛みの原因は腸コリ

Blog
Blog本日のメッセージ

おはようございます♪

momoco魔法アカデミー momoco-happiness-sora HPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。

創設者のmomoco♡⋆です。

 

毎年、お問い合わせいただく方やクライアント様に

「以前に書いていたブログが読みたいです」や「もう以前のようなブログは書かないんですか?」とお声をいただくので、これからまた書いていこうと思いますヾ ^_^♪

 

以前のブログはHPを新しくして消去してしまったものが多いのですが、残っているものがありましたので少しですがUPしていきますね♪♪

 

 

能力を持っているかたは

『能力のお悩み』と『心や体の痛み』を必ず合わせ持っています。

『心や体の痛み』は最新情報の『本日のメッセージ』で改善方法などを記載していきますので、是非やってみてください

『能力のお悩み』は基礎からお勉強をしていかないと残念ながら1つも改善ができませんので、スクールを受講してくださいね

 

 

本日のメッセージ

 

下半身のコリや痛みの原因は

腸コリ

 

 

2020ー9ー15

 

以前、私は修行をしていた時、とても重労働+走り回る職場だったので運動がいらなかったのですが

 

1年前にやめてからというもの。
PCにかじりつく毎日を過ごしてきました。
半年経つと
体に痛みが出てきました。
腰が痛い、お尻が痛い、手がボワンボワンして違和感が凄すぎる、足の神経にピキーンと痛みが走る、お腹が張る

 

こんな症状が出てきました。

ほっておくと立つときに足に痛みが出るように。

これはいかん

という事で攻略をしよう!

 

でも、運動以外でよくなりたい!!

すぐに私はそういえばバタッと倒れて通っていたところでは筋肉を緩めていたなと思い出しました。

 

ギックリ腰より酷くて当医院では1番ひどいとと言われた時も(懐かしい)

それでも緩めるだけの施術でした。

 

では医院で緩めていた箇所を自分で緩めてみよう!色々試してみて

効果がありました。

 

腰、お尻、足の痛みとコリには

腸コリを解そう!です

私の場合は毎日解して1週間で全てが無くなりました。

まだ試して1ヶ月で経過を測っていないので、今後はどうなるのかは分かりませんが、あれだけお尻の凝りだけはまったく解れなかった私ですが、柔らかくて良い感じです。腰から下の痛みも無くなりました。

お腹も最初はポコっとしていましたが、だんだん凹んできました。

足もまっすぐに姿勢もいい感じです。

 

 

では、やり方を伝えていきます。

 

確認してみましょう

今お腹に力が入っていますか?

普通にしていて入っているという方は腸が凝っています。

 

腸の凝りは知らず知らずのうちに、凝り固まってしまい腰・お尻・足の痛みになりますので注意が必要です。

 

では
腸の力を抜いてみましょう

まずは立ってください
足でしっかり立ってくださいね

 

そうしたら次は、お腹の力を抜いてみましょう

なかなか難しいのですが、ゆっくり時間をかけて良いので、力を抜いていきましょう

 

ポイントは「姿勢は正したまま」

 

ずしっと足に身体が乗っている感じがしますか?します!という方は正解です。

お腹の力をすべてすべーて抜いて立ってくださいね

鼻が通る感じも感じられるかもしれません。

そして、足にずしっと体重が乗った方は良い姿勢で立っているということにもなります。

 

この体の感じを覚えておいてくださいね。

 

では、次に座ってみてください。

座ったらお腹の力を抜いてみましょう。

 

この時も骨盤を立てないと腸の力が抜けませんので
姿勢が良いですよね?

 

小さい頃に姿勢はよくしなさい!よく言われました。体の負担をなくし、循環を良くする方法とイコールだったんだなと今さらですが気が付きました。

 

どんな時もお腹の力を抜いて、腸の循環を良くしていきましょう!痛みのない生活をしましょうね(*^-^*)

 

何年も作り上げてきた腸の凝りはすぐには全ては改善しませんので、毎日毎日どんな作業をしていてもお腹に力を抜くように頑張って下さいね。

 

そのうち、腰痛が無くなります。

 

腰から下の痛みも無くなります。

 

気が付くと肩が上がっている方は肩が下がります。

 

姿勢が悪い方は続けると良くなります。

 

なんかお腹がいつも冷えているなという方も温かくなります。

 

 

ここでのポイントは

フラットな地面や椅子で行ってください。
凸凹していたり斜めっているところでは力が抜けません。
正しい姿勢ではないと全てのお腹の力を抜くことはできません。

 

ぜひ試してみて下さいね。とてもいい感じです♪

寝て行う方法などもありますので、さらに聞きたい方はメッセージをください♪

 

合わせて読みたい記事

ページが見つかりませんでした | スピリチュアル能力異常専門 momoco魔法アカデミー
momoco-happiness-sora

pastedGraphic.png

本日サロンからの一枚はこちら

ここ何日も海が朝も夜も満ちています。

季節の変わり目でしょうか?

喉が痛い方が多いようですので、栄養をしっかり取って、風邪などをひかないように気を付けて下さいね♪

本日も元気にいってらっしゃーい!(^^)/

 

 

 

2020ー9ー15

8:08am

 


 

人のために

優しく強く生きていきたいあなたへ

 

「敏感」で「過敏」で。

 

どこに行っても改善しない

「こころ」や「身体」の症状

不可思議な現象など、

そのお悩みがスクールで解消します

内科や外科、整体や鍼、運動など

すべての機関で治らなかった症状から根本的に卒業ができます

※尚、個人差がございます

 

 

当サロンのスクールを受講されると能力によって引き起こされるこころのつらさ、身体のつらさ、状態のつらさ、などの様々な生きづらさから卒業できます

 

詳しくはクリックしてご覧ください

※尚、卒業には個人差がございます

HSP

生まれつき「非常に感受性が強く、少しの刺激でも反応をしてしまう、ひといちばい繊細な人」という意味で、高度な感覚処理感受性を持った人のことを指します。

HSPを詳しく見る

エンパス

エンパスとは、共感する能力が非常に高く、自分以外のモノと”こころ”や”身体”がシンクロをし、体感してその状態になる能力のことをいいます。これは人や物、空間、空気など多岐にわたり、自分以外のモノと同じ状態に同期することをいいます。作動する時間や、内容、情報、エネルギー、なども一致させて同刻に同期します。

エンパスを詳しく見る

逆エンパス

逆エンパスとは共感能力や主張性が高く、知らず知らずのうちに他者からの負のエネルギーを跳ね返すため跳ね返された負のエネルギーにより、負のエネルギーを出している当人にやっかみを受けてしまうことが特徴的です。これは先天性の能力になります。

逆エンパスを詳しく見る

たくさんの能力
様々な能力が組み合わさると”良いこと”も”悪いこと”も沢山おこります。毎日、目まぐるしく心の変化や体調の変化、環境の変化、様々な変化が起こります。変化が強く出るため、心も身体もついていけなくなり、ボロボロになっていきます。

 

タイトルとURLをコピーしました