ベーシックコースで卒業
首(頚部)のしこりとは
首には片側だけでも数十個以上のリンパ節がありますが、首や首の回りにしこりがある、あるいはリンパ節がはれているという状態は、一般的に健康な成人であれば、リンパ節は触ることができないか、または触ったとしてもごく小さく、かつ柔らかいものです。しかし、何らかの異常で体の表面のリンパ節が大きくなると、しこりとして外から触れることができるようになることがあります。
当サロンではこのような方も改善します。
首(頚部)のしこりが3ヵ月以上続く方、原因が分からないけど首がツラい、喉の筋肉あたりに違和感がある、声を出しにくい、飲み込みにくい、飲み込むときにツラいなど、首の異常改善ができます。
・耳鼻咽喉科や内分泌内科などの、病院の検査では異常は無く、病気ではない方。
・頸部の腫れ・腫瘍とは違い、0.5㎝くらいのしこりが首にある。触るとコリコリとする。
・首(頚部)のさまざまな所にコリコリしたしこりがある。
・首が慢性的に苦しい、つらい。
・何カ月も何年もしこりがある。