サロン案内school information

虚弱体質から卒業して自身のやりたいことを思う存分できるようになりたい、そんな心身の根本から健康になりたいという女性の理想を叶えるスクールをMomoco Academyでは行っております。アカデミーのこだわりや気善健康法の技法について、スクール時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    健康になりたいという思いに
    最新の健康技術でお応えしたい

  2. 健康へのこだわり

    当サロン独自の技術で
    根本から病を断ちます

  3. サロン内のご案内

    すべての女性に
    健康をお届けしたい

  4. スクール時間・アクセス

    楽しく学んで
    健康を手に入れましょう

  5. サロン概要

    虚弱体質の専門サロンの概要について

  6. プライバシーポリシー

    privacy policy

骨盤はずらして座りましょう

2019年〜2023年のブログ

おはようございます♪

Momoco AcademyHPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。

 

 

 

毎年、お問い合わせいただく方やクライアント様に

「以前に書いていたブログが読みたいです」や「もう以前のようなブログは書かないんですか?」とお声をいただくので、これからまた書いていこうと思いますヾ ^_^♪

 

以前のブログはHPを新しくして消去してしまったものが多いのですが、残っているものがありましたので少しですがUPしていきますね♪♪

 

 

本日のメッセージ

 

骨盤はずらして座りましょう

 

2020年9月18日

 

私は今まで沢山のお医者さんにかかってきました。沢山教えていただいた中で私が1番良かったものも「本日のメッセージ」に記載をしていこうと思います。

 

まずは身体が楽な座り方です。

 

ずっと座っていると腰が痛くなったりお尻が痛くなりますよね。

そんな時はフェイスタオルをご用意ください。

どちらのタイプでもOKです。1枚ご用意下さい。

 

いつも通り座っていただいて構いません。

 

片方のおしりにタオルを敷いて、座って下さい。

 

このタオルのように少し厚みがある方が良く、骨盤がななめになる感じです。

 

疲れてきたなと思ったら反対のおしりに敷いてくださいね。

 

いつも使い過ぎている筋肉を緩めましょう。

 

そして、

寝たきりの人や立ったり座ったりが痛みがあって出来ない人、ギックリ腰の様な痛みが常にある人の為の、おしりや腰に負担のない座り方

 

椅子に深く座っても、浅く座ってもどちらでも良いです。身体が痛くない場所でなるべく座ってください。

 

pastedGraphic_1.png

こちらの絵のように、ひざは大きく広げて、足首をクロスします。力は入れません。

 

いつもより長い時間座っていられると思います。

 

イラスト作 masamidum

pastedGraphic_2.png

本日サロンからの一枚はこちら

鈴虫が朝から晩まで鳴いていて、空気がスッとして、とても気持ちが良かったので本日は薬王寺からの写真をお届けです。

本日も元気に(^^)/

ではまた明日の投稿でお会いしましょう♪

 

 

 

 

2020年9月18日

14:54 pm

 

 

虚弱体質の専門サロン Momoco  Academy

山崎ももこ

 

関連記事