おはようございます^^
みなさんは様々な治療法を試してきていると思います。
その中でこれだけはなるべく避けてほしいという方法のお話をしていきます。
①身体を左右どちらかだけを横に倒して使用し続けること。
ぎっくり腰になるとどちらか片方だけを下にして横になり続けてください、と言われたり、なるべく、左右どちらかを使うようにしてくださいなど、身体の左右のバランスを崩す方法を伝えられることがありますが、これは人間は左右の身体バランスを保つことで成り立っていますから、同じ方を長時間使用し続けることはやってはいけません。
カバンやリュックなども同様で、片方だけに肩紐を使うことは❌片方だけ重さがかかるような身体の使用方法❌両方交互になるべく使うようにしていかなくてはいけません。
それは身体の理にかなっていない方法です。
私もそうですが、左側だけを下にして2ヶ月以上過ごしていたので今だに左の股関節がコキっと鳴る時があります。
数ヶ月の短期間でもどちらか片方を軸にしてずっと過ごすことはよくありません。
交互に使うことをお勧めします。
②効かない薬を飲み続けること。
MomocoAcademyで卒業できる症状は身体の未発達によるものですから、薬の影響は多大だということは容易に分かるかと思います。効果のあるものだけを使用してください。
③努力をすること。
性格を変える方法や身体を鍛える方法など、みなさんは努力をすることを強いられることもあると思いますが、間違った方法を努力すれば、身体はさらに異常な症状が増えていきます。
私は自身の生きづらさを感じて過ごしていた20代頃にも思っていましたが、人間はそのままで十分、そのままで自分の思うように生きられるようになっている、という考えは今だに変わっていません。
努力というものは、自分がやりたいという思いだけではなく、自分の意と合わない場合に起こりますが、少しも変化のない努力は毒を身体に過度に増やすだけです。
この3点だけは継続的にこれだけはやってほしくない治療法リストです。
身体に悪いことはなるべくやめていきましょう。
虚弱体質の専門サロン MomocoAcademy
山崎ももこ