サロン案内school information

虚弱体質から卒業して自身のやりたいことを思う存分できるようになりたい、そんな心身の根本から健康になりたいという女性の理想を叶えるスクールをMomoco Academyでは行っております。アカデミーのこだわりや気善健康法の技法について、スクール時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    健康になりたいという思いに
    最新の健康技術でお応えしたい

  2. 健康へのこだわり

    当サロン独自の技術で
    根本から病を断ちます

  3. サロン内のご案内

    すべての女性に
    健康をお届けしたい

  4. スクール時間・アクセス

    楽しく学んで
    健康を手に入れましょう

  5. サロン概要

    虚弱体質の専門サロンの概要について

  6. プライバシーポリシー

    privacy policy

体を整えるには

身体は力が入った状態を続けられません。

おはようございます^^

 

身体に力が知らず知らずのうちに入ってしまう、そのような方がとても多いです。

 

寒くなってくるとなおさら身体に力が入るものです。

 

これは虚弱体質者以外の方にも多いと思われますが、

 

凝りや冷えがあるだけでも身体に力が入ってしまいます。

 

身体の力を抜くことを意識できる方はしてみましょう。

 

力が入っている感じがしたら抜くことを意識をしてみましょう。

 

どんな感じが力が入っていて

 

どんな感じが力を抜くことなのか

 

体感しながら学んでいかなくてはいけません。

 

ここでなぜ身体の力を抜くことが大切なのかというと、身体は力が入った状態を続けられないからです。

 

力が入った状態を維持し続けると身体は凝り固まり様々な異常が出てくるという訳です。

 

虚弱体質者のみなさんは猫背の方や猫腰の方が多いのですが、骨格の異常は常に身体に力を入れていなければ、身体を維持していられませんから常に力が入ってしまうかもしれません。

 

どんな風にみんなは身体を使っているのだろう?

 

身体に一般の方はそこまで力を入れて日常生活を過ごしてはいませんから不思議に思うかもしれません。

 

このように一般との違いを感じる方は、骨格の異常であり骨格を正しく使えていない状態なのです。

 

いつも身体がグラグラフラフラしていませんか?

 

しっかりとした基礎(骨格)を作り、一般との違いをまずは感じない、同じ土俵に立ちましょう。

 

それからが自分の人生をどう生きるのかとワクワクと何をしようと楽しくなっていくわけです。

 

虚弱体質の専門サロン momoco academy

山崎ももこ

 

 

関連コラム