
最終回 第11回目 本当はやった方が良いこと「してはダメ!」『いい子症候群』
おはようございます♪虚弱体質の専門サロン MomocoAcademyHPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。創始者 山崎ももこ本日のメッセージ只今クライアント様のご要望により以前のブログを記載しております。2020.11.17(火)小さな頃から言われてきた「やってはダメ!」は、人間の身体から考えると本当は沢山、沢山した方が良い事だったりします。第1回目「あくび」、第2回目「猫背」、第3回目「足を組む」、第4回「ため息」、第5回「暗い所でモノを見ること」、第6回「怒ってはダメ!」、第7回目「好き嫌い」、第8回目「昼寝をしてはダメ!」、第9回目「動いてはダメ!」第10回目「つらい痛い苦しいと弱音を吐く、または愚痴を言う」まだまだ、たくさんの「してはダメ!」と言われてきたことが皆さんもあると思いますが、今回で最終回です。最後までお読みいただきありがとうございます。本日、最終回の「してはダメ!」は『いい子症候群』『いい子症候群』という言葉は、みなさんも1度は聞いた事がある言葉なのではないでしょうか?教育評論家の通称尾木ママこと尾木直樹さんが提唱をし話題を集めた呼び名です。『いい子=...