サロン案内school information

虚弱体質から卒業して自身のやりたいことを思う存分できるようになりたい、そんな心身の根本から健康になりたいという女性の理想を叶えるスクールをMomoco Academyでは行っております。アカデミーのこだわりや気善健康法の技法について、スクール時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    健康になりたいという思いに
    最新の健康技術でお応えしたい

  2. 健康へのこだわり

    当サロン独自の技術で
    根本から病を断ちます

  3. サロン内のご案内

    すべての女性に
    健康をお届けしたい

  4. スクール時間・アクセス

    楽しく学んで
    健康を手に入れましょう

  5. サロン概要

    虚弱体質の専門サロンの概要について

  6. プライバシーポリシー

    privacy policy

お米が余ったら甘酒に

2019年〜2023年のブログ

おはようございます

Momoco AcademyHPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。

 

 

 

毎年、お問い合わせいただく方やクライアント様に

「以前に書いていたブログが読みたいです」や「もう以前のようなブログは書かないんですか?」とお声をいただくので、これからまた書いていこうと思いますヾ ^_^♪

 

以前のブログはHPを新しくして消去してしまったものが多いのですが、残っているものがありましたので少しですがUPしていきますね♪♪

 

 

本日のメッセージ

 

お米が余ったら甘酒に

 

 

私はスクールでお米は食べなくて良いという話をします。

でも、購入したお米は大切な食料ですので捨てるのはもったいない。ということで活用法です。

 

今回は甘酒をご紹介します。
甘酒を毎日飲むと健康で良いと100歳の方が言っていたのをいつも思い出します。

 

お肉もそうですが、金さん銀さんが良いと言っていましたね。
私の頭の中はたくさんの情報で溢れています♪

 

米麹甘酒は「飲む点滴」と言われるくらい栄養が豊富で本当に点滴と同じ成分が入っている。効果はたくさん

①消化吸収を助けるので、胃腸に優しい

②腸内環境を整え、便秘の予防

③血行と代謝を促進。美肌効果も抜群!

④ダイエットの強い味方に!!

⑤他にもこんなにある!甘酒の効能

その他にも麹菌に含まれる酵素は抗酸化作用があるので、老化の元凶となる活性酸素の発生を抑制してくれる働きがあります。
動脈硬化や高血圧などの生活習慣病の予防にも役立ち、女性ならではの悩みである生理痛や生理前のイライラ、肌荒れといった月経前症候群、母乳の出を良くする効果もあるといわれています。

 

もはや万能の飲み物!米麹甘酒のご紹介でした。

やはり家で作る甘酒はおいしいです。ぜひ作ってみて下さいね♪

詳しくは引用をさせて頂いた、こちらの記事をご覧ください

引用:https://www.tenpo.biz/tentsu/entry/2018/01/05/100000

pastedGraphic.png

 

本日サロンからの一枚はこちら

全体が白いですね。太陽が気持ちのいい朝です(*^-^*)

本日も元気にいってらっしゃーい♪

 

 

 

 

2020.10.09

7:07am

 

虚弱体質の専門サロン Momoco  Academy

山崎ももこ

 

関連記事