塩不足で苦労された方の体験談

Blog
Blog本日のメッセージ

おはようございます♪

momoco魔法アカデミー momoco-happiness-sora HPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。

創設者のmomoco♡⋆です。

 

毎年、お問い合わせいただく方やクライアント様に

「以前に書いていたブログが読みたいです」や「もう以前のようなブログは書かないんですか?」とお声をいただくので、これからまた書いていこうと思いますヾ ^_^♪

 

以前のブログはHPを新しくして消去してしまったものが多いのですが、残っているものがありましたので少しですがUPしていきますね♪♪

 

 

能力を持っているかたは

『能力のお悩み』と『心や体の痛み』を必ず合わせ持っています。

『心や体の痛み』は最新情報の『本日のメッセージ』で改善方法などを記載していきますので、是非やってみてください

『能力のお悩み』は基礎からお勉強をしていかないと残念ながら1つも改善ができませんので、スクールを受講してくださいね

 

 

本日のメッセージ

 

塩不足で苦労された方の体験談

 

 

2021-01-22

 

私と同じように塩不足で苦労をされた方がいらっしゃいましたのでシェアをさせて頂きます。

塩は本当に大切なんです。

pastedGraphic.png

体が弱く苦労した幼少時代

私は瀬戸内海に浮かぶ因島で生まれ育ちました。
子供のころから体が弱く、ずいぶん苦労しました。いわゆる虚弱体質で、風邪を引くのはしょっちゅう。微熱がだらだら続き、年がら年中、風邪を引いているような感じでした。
中学になってからは、朝礼のときに倒れることが何度もありました。

高校に入ってからは貧血に加え、低血圧に苦しみました。朝起きられないから、毎日遅刻。自律神経がうまく働いていないので、どんなに早く寝ても、朝起きられないのです。

高校卒業後に上京、その年の五月、書店で一冊の本に目がとまりました。『玄米食のすすめ』という本でした。
玄米などそれまで食べたこともなかったのですが、日ごろから体のことで悩んでいた私には、ピンとくるものがありました。

マクロビオティックは、塩をとても重要視します。ある勉強会の席で、「塩が不足するとこのような症状が起こる」という表を見せられました。驚いたことに、そこには私が少年時代からずっと悩まされてきた症状が、列挙されていました。

自分の体には塩が足りなかったのだー。

 

続きはこちらのHPでご覧ください。

引用:海の精

日本人には塩が足りない - 海水100% 天日と平釜 日本の伝統海塩 「海の精(うみのせい)」
海の精株式会社前代表・村上譲顕(故人)が自身の体験と、40年におよぶ塩の研究にもとづき、塩と健康について書いた本です。

 

pastedGraphic.png

本日サロンからの一枚はこちら

今日は塩の事ばかりを書こうと思います(*^-^*)

2日前に「私は体調が悪くなりました」と投稿しましたが

塩欠乏という原因が分かった昨日は、1日でだいたい30g~40gの塩を水に溶かして飲んでいました。今日は体調もばっちり戻り、朝から元気に復活!本当に塩の大切さというのを身に染みて感じます。

以前、塩の事を誤解して減塩をしていた私からすれば、ビックリするくらいの量を摂取していますが、「天然塩ならどれだけ摂取しても良い」という、その考えは4年が経ちましたが、変わっていません。

塩の欠乏は最初頃は手がだるくなり、手の筋肉硬直が始まると3年前のブログに書いていますね(゜-゜)

ということは筋肉のこわばりやコリは全ては塩欠乏かもしれない・・

どうして化学塩が普及したのかは色んな背景がありますが、どの事実も信じられません。・・

また長くなりますので今日はこの辺で

雨という予報だったと思いますが、気持ちよく晴れていますね

本日も元気にいってらっしゃーい♪

 

 

 

 

7:10am

 


 

人のために

優しく強く生きていきたいあなたへ

 

「敏感」で「過敏」で。

 

どこに行っても改善しない

「こころ」や「身体」の症状

不可思議な現象など、

そのお悩みがスクールで解消します

内科や外科、整体や鍼、運動など

すべての機関で治らなかった症状から根本的に卒業ができます

※尚、個人差がございます

 

 

当サロンのスクールを受講されると能力によって引き起こされるこころのつらさ、身体のつらさ、状態のつらさ、などの様々な生きづらさから卒業できます

 

詳しくはクリックしてご覧ください

※尚、卒業には個人差がございます

HSP

生まれつき「非常に感受性が強く、少しの刺激でも反応をしてしまう、ひといちばい繊細な人」という意味で、高度な感覚処理感受性を持った人のことを指します。

HSPを詳しく見る

エンパス

エンパスとは、共感する能力が非常に高く、自分以外のモノと”こころ”や”身体”がシンクロをし、体感してその状態になる能力のことをいいます。これは人や物、空間、空気など多岐にわたり、自分以外のモノと同じ状態に同期することをいいます。作動する時間や、内容、情報、エネルギー、なども一致させて同刻に同期します。

エンパスを詳しく見る

逆エンパス

逆エンパスとは共感能力や主張性が高く、知らず知らずのうちに他者からの負のエネルギーを跳ね返すため跳ね返された負のエネルギーにより、負のエネルギーを出している当人にやっかみを受けてしまうことが特徴的です。これは先天性の能力になります。

逆エンパスを詳しく見る

たくさんの能力
様々な能力が組み合わさると”良いこと”も”悪いこと”も沢山おこります。毎日、目まぐるしく心の変化や体調の変化、環境の変化、様々な変化が起こります。変化が強く出るため、心も身体もついていけなくなり、ボロボロになっていきます。

 

タイトルとURLをコピーしました