おはようございます♪
HSP・エンパス専門サロン MomocoAcademyのHPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。
本日のメッセージ
腸が血液を作っている
只今クライアント様のご要望により以前のブログを記載しております。
これはもう知っていますか?
生物学者 千島喜久男博士が、1963年から提唱した学説です。
血液は小腸の絨毛で造られる説。
(現代医学では、血液は骨髄から造られるという考え)
2018年11月29日に米コロンビア大学の研究チームが発表をしていますので皆さんご存知かとも思います。移植された腸に提供者の造血幹細胞が存在していることを発見し、血球は腸でも生成されると発表をした。
悪い組織によって姿形が無くなってしまう世の中が、ガラッと変わろうとしているのかもしれませんね。全てが良き方に向きますように。
引用:https://www.chishima-gakusetu.com/about_chishima.html
合わせて読みたい記事
世界もようやく千島・森下学説を認め始めた
—『NewsWeek』、「腸管造血」を認める
世界もようやく千島・森下学説を認め始めた || アスカサインエス記事,
天然化粧品、オーガニック化粧品や天然サプリメント、食品を販売。美肌を目指す方、乾燥肌、過敏肌、敏感肌にお悩みの方へ天然・オーガニックの化粧品・サプリメントをご紹介。安心とおいしさにこだわった野菜・食品類も充実。

「血球は腸でも生成される」ことがわかった──腸移植の耐性を高める可能性
<米コロンビア大学の研究チームは、移植された腸にドナーの造血幹細胞が存在すること...
本日サロンからの一枚はこちら
気温がぐっと下がりましたね。私はやっと衣替えをすませました。冬支度ですね(*^^*)
今日は目の前で、6隻の漁船がなにかの儀式を半日かけてしています。福岡では何度も見る光景ですが、何をしているのでしょうか?分かる方は教えてほしいです♪
本日も元気にいってらっしゃーい♪
2020.10.24(土)
8:30am