1. 虚弱体質障害

  2. Rainbow Children(レインボー・チルドレン)

  3. Indigo children(インディゴ・チルドレン)

  4. Crystal Children(クリスタルチルドレン)

  5. Clairvoyance・クレアボヤンス(千里眼・透視能力・霊視能力)

  6. Clairtangency(クレアタンジェンシー)

  7. Clairsentience・Clairsentient(クレアセンシエンス・クレアセンティエンス)

  8. Claircognizance(クレアコグニシンス)

  9. Clairaudience(クレアオーディエンス)

  10. Clair(クレア)

  11. HSP

  12. 虚弱体質

  1. 頭皮の痒み

  2. 虚弱体質者の冷え性

  3. 虚弱体質者の弱視

  4. 卵巣の痛み・違和感

  5. 慢性疲労症候群

  6. 不定愁訴

  7. 不正出血(女性)

  8. 腹部違和感(お腹が張り・苦しさ・重さ)

  9. 倦怠感

  10. 虚弱体質者の腰痛

  11. 虚弱体質者の疲労

  12. 虚弱体質者の肌異常

  1. 不安障害(不安症)

  2. 不安思考

  3. 虚弱体質者のPTSD

  4. 虚弱体質者のパニック

  5. 虚弱体質者の広場恐怖症

  6. 虚弱体質者の情緒不安定

  7. 都合のいい人

  8. 双極性障害(躁うつ病)

  9. 全般不安症/全般性不安障害(GAD)

  10. 弱思考

  11. 社会不安障害/社交不安障害(SAD)

  12. 自己脳(脳支配)

  1. 聴覚過敏

  2. 視覚過敏

  3. 虚弱体質者の記憶障害

  4. つきまとい行為

  5. 邪気異常・邪気中毒

  6. 空間が歪む・地面がゆれる

  7. 感覚過敏

  8. 音ストレス

  9. アレキシソミア(Alexisomia)

  10. 光ストレス

  11. 虚弱体質者の失語症

  12. 暗く感じる

”なぜ腰が痛いのでしょう?”

2019年〜2023年のブログ

おはようございます!

Momoco AcademyHPに足を運んでくださり、誠にありがとうございます。

 

 

 

毎年、お問い合わせいただく方やクライアント様に

「以前に書いていたブログが読みたいです」や「もう以前のようなブログは書かないんですか?」とお声をいただくので、これからまた書いていこうと思いますヾ ^_^♪

 

以前のブログはHPを新しくして消去してしまったものが多いのですが、残っているものがありましたので少しですがUPしていきますね♪♪

 

 

 

本日のメッセージ

 

”なぜ腰が痛いのでしょう?”

 

 

2020-05-26 10:49:27

アメーバブログ

pastedGraphic.png

 

HSP・エンパス・逆エンパス症状SALON

momoco-happiness

悩む人生を終わりに

 

 

 

 

なぜ腰が痛いのでしょう

 

考えたことがありますか?

 

腰が凝っているから?使いすぎたから?

 

 

 

 

よく考えてみてください。

 

 

 

 

 

腰をそんなに使いましたか?

 

 

 

 

腰を使っているかのチェック〉

椅子に座ってみてください

立ってみてください

寝てみてください

歩いてみてください

 

自分がドコにどの位の力を入れているのか、わかりますか?

 

 

 

 

〈わからない方はもう一度〉

 

まず椅子にすわってみてください。

どんな格好でも良いですが、どうでしょう。

 

おしりが支えていませんか?

 

 

 

 

次に立ってみてください。

意外におしりに力が入り支えています。

 

 

 

 

次は寝てみてください。

おしりが頑張って支えていると思います。

腰が支えている!という方は腰をベットにしずませてみてください。

腰でしょうか?おしりではありませんか?

 

 

 

 

歩く時も確認をしてみてください。

 

もう一度、足に力を入れて歩いてみてください。

 

おしりに力が入ります。

 

 

 

 

腰には力が入りませんよね?

 

 

腰で支えているわけではないからです。

 

 

 

腰は痛みが出やすいので出ているだけのようです。

 

おしりは痛みが出にくいので出ていないだけで、意外におしりが凝っていてお悩みの異常が出ているかもしれません。

 

 

長くなりますが、一応。

 

おしりの凝りの確認方法ですが、

まず横になり寝て頂きます。

足の平(足先)を手前に引いたり、奥にぐーっと伸ばしたりしてみてください。

 

 

 

おしりが疲れるでしょうか?

ひっぱられる感じでしょうか?

 

疲れるなと思う方はお尻が凝っている状態です。

 

 

う〜ん。分からない。という方には、次へ。

 

上半身だけ起き上がり、後ろに手を付き  L になってください。

 

 

 

 

足を揃えて伸ばします。

左右のバランスはどうでしょうか?

バランスが悪い方はおしり凝りになります。

(他にも実は凝っているのですが、)

 

 

 

そのまま、先程と同じように

足の裏(足先)を前後にぐーっと動かし伸ばしてみてください。

左右にも動かしてください。

 

 

 

 

等しく動いていますか?

同じように動かせますか?

動かせない方はお尻が凝っています。

 

 

 

 

腰を回せない方もおしり凝りですね。

(座って、上半身をねじって、腰のあたりをボキボキボギーとならせますか?鳴らせないくらい固い方、もしくは痛い方)

 

 

 

 

おしりの凝り(コリ)を軽くはみないでくださいね。笑い事ではないんです。

 

 

 

同じ姿勢をしていたり、同じ作業をしている方、あまり全身を動かさないという方。

 

消化不良の方や循環不足(冷え)の方

 

お腹の張りがひどい方やおならが臭い方

 

酷くなれば痛みを発症し、全身にしびれや痛みがきて、寝たきりになります。

 

 

 

 

 

私が提案するのは

健康にと思うのであれば、まずは、おしりの凝り(コリ)を解してみてください♪

 

 

 

運動不足の人は疲れは出ますし、体に痛みがある人は少ししか痛みの軽減が無いかもしれませんが、少しずつ継続してやってみて下さい。とてもいいですよ◎

 

 

ヨガや運動をするより、おしり凝りをほぐすやり方は

最初はこれが良いと思いますpastedGraphic_2.png

 

 

 

後ろ足をしっかり伸ばして歩く!これです!

 

 

 

 

主婦さんや主夫さん、家にずっといるという方は是非やってくだっさいね♪

若返りますよ♪

 

 

 

階段をのぼったり、坂を登ったり、道を歩いたりも良いね◎

 

 

 

出来ない方は、まず自分の家で後ろ脚に意識を向けて歩いてくださいimage3.gifその時は、必ず、後ろ足をしっかり伸ばすこと!

 

少しの時間でも結構疲れる。

 

これやってみてくださいimage5.gifimage5.gif体の変化が結構ありますよ◎

 

 

 

 

ほかには

 

おしりを叩いてコリを解すこと、おしりに凝りを解す機械を使い柔らかくしておくこと。

 

 

本当は

1ヶ月に1回でもいいので、少し傾斜のある山に歩きに行けると良いですね。

 

 

おしりは本当に大事なんです。

腰よりもおしりですよ!

 

 

 

 

今の現代に生きている人は必ず凝っていますので、体に痛みが出ている方は入念に、おしりを解してくださいねimage3.gif

 

 

 

 

頭痛・目の疲れ・首こり・肩の疲れ・背中のはりや痛み・心の闇・お腹のはり便秘・生理不順・腰の痛み・太もものはりと冷たさ・足の疲れ・姿勢・立ち方・体のこわばり・手のしびれ・全身の神経痛・・・全てに関係しますよ!

 

 

 

 

注意

 

pastedGraphic_3.png痛みがある方や運動不足の方の注意点pastedGraphic_3.png

登山なんてダメです。まずは山を散策しに行くくらいの気持ちで、疲れたら人に付いていかず、休んでいるから行ってきて♪と座って休んでください。

無理する人とは行かない。自由に楽しく♪お花をながめたり空気を味わったりしながら散策をしましょう♪

 

体に痛みがある人は好転反応がひどく出ますので、無理はしないと心に決めてください。

 

疲労で頭痛が出たり痛みが出る方は

からだを支える力がなく、満月や新月の時にかかる引力だけで痛みが出てきたりしてしまいますので身体作りをしていきましょう。

 

 

 

 

pastedGraphic_3.png邪気など、もらいやすい方の注意点pastedGraphic_3.png

 

⒈しっかり朝ごはんを食べましょう

食することは身体循環の1つです。

外食をするのではなく、出来たらいつも食べていて、元気の出る食べ物を食べてください。

 

⒉飲み水や軽い上着を必ず持ち歩く

⒊守ってくれる水晶などがあるようでしたら身につけて行く

⒋いつも食べている塩を少しの量で良いので持ち歩く

(疲れたらなめてください)邪気を吸ってドロドロになっていたら持ち歩くだけにしてくださいね。

⒌無理はしない

(今回、不動池という沼のような所に行きましたが、邪気っていて、もらいやすい私の旦那さんは喉がつまりお腹が痛くなっていました。(池から離れるとすぐに収まります)

流れがなく、溜まっている場所は身体に影響が必ず出ます。すぐに引き返してくださいね。

⒍鳥や蝶が居ない所は邪気が沢山ありますので、長居はしない。軽く散策をしてください。

 

 

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰

もらいすぎて、そんな所に楽しく行けない!いられない!という方は私の施術を受けてくださいね。楽しく快適に過ごせるようになりますよ。

 

 

 

私は腰がとても痛くなって寝たきりになる事が多い。

でも結局の原因は腰の異常ではないのです。おしりの凝りが原因です。

 

 

おしりの凝りもお腹の凝りも解すと必ず腰が痛くなります。

凝りの分だけ痛みが腰に出るからです。

 

腰はただ連結をしていて、痛みが出るのは腰。

腰が「とても痛いよー!」と痛みが出やすいんですね。

 

 

pastedGraphic_4.png

pastedGraphic_5.png

pastedGraphic_6.png